fc2ブログ

BAYBROOK KOKURA

小倉駅2FのBAYBROOKです。 日々スバラシイアイテム達をご紹介していきます!!

問われるべき真実。



さて、昨日の不具合が解消されそのベールを脱ぐ事をよぎなくされた当ブログ。



出来れば、昨日お伝えして今日直にご覧頂きたかったことは否めませんが。



お待たせしました!!ようやく解禁です・・・。



元来、人々の間でまことしやかに語り継がれる真実。



昨今、ことあるごとに指摘されるチャームポイント。



人は問う。



「人の濃さとはなんぞや。」



今日は、そんな気になるけど聞けないそんな疑問にお答えする一日です。



何故いまさら?何故今日なのか?(昨日のことですね・・・。)



それもそのはず。疑問に思うのも仕方ありません。



ですが、今日(昨日)なのです。彼が来てしまったから・・・。



普段は、福岡市天神イムズビル内”CoMe Va?”に配属。



4月に新入社員として入社した新人ながら、類希なる濃度により怒濤の快進撃を見せる男。



人は問う。「あなたはおいくつですか・・・?」



20130529001.jpg

ビャウォヴィエジャ税田(サイタ)



まてまてまて・・・と。



小倉に来た事は仕方がありません。



しかし!!そこで濃さに関わってしまうのは見過ごせません。



北九州で生まれ、北九州で育ち。先祖代々日本国民でありながら。



初対面の方からされる質問は「本当に日本人ですか?」



元祖顔面凶器と呼ばれた男。"目線が痛い男選手権"準グランプリ。



20130529007.jpg

ヤルツアンポ石橋



賽は投げられた。



そうです。引くに引けない熱き血潮のバトルが幕を開けたのです。



20130529017.jpg




※ここから先は非常に目の刺激が強くなりますので保護者同伴の上、ご覧下さい。



まずは、やはりお互いファッションを生業にする者でありますので・・・。



ここは外せないポイント、勝負所です。



20130529003.jpg

20130529006.jpg

20130529002.jpg



なかなか男前ではありませんか・・・。



若干23歳でありながら、この貫禄・・・侮れません。



20130529009.jpg

20130529012.jpg

20130529008.jpg



アナタらしく、ワタシらしく。そう、出会いは突然に。



この点に置いては、非常に私情が入りそうですので甲乙付けがたく。



こと、"濃さ"という観点からはまた別モノの話になりそうです。



ということは結局・・・。



20130529004.jpg







20130529010.jpg







次第ということです。



生まれしときは無垢な顔面も、年月が経つにつれすり減り削られ盛り上がり。



年輪と呼ぶべきか、顔輪と呼ぶべきか、幾層にも渡り積み重ねられています。



では、ポイントを絞ってみましょう。



濃いポイントの代表として挙げられるのは・・・。



20130529005.jpg

20130529011.jpg



ひげ



今や、オシャレのポイントとしても多くの雑誌でも取り上げられるほど重要な部分でもあります。



さらにいうと、その形・長さ・色と様々な要素がその人の個性に色濃く反映されるポイントです。



20130529013.jpg

20130529014.jpg



う〜ん・・・・。お見苦しいところをお見せ致しました。



お食事中の方、大変失礼致しましたことをお詫び申し上げます。



そうですね。ポイントではありますが、こうしてまじまじと見るものでもありませんね。



とういうことは、そうです。



最終的にはここに至るのです。ある意味僕の思惑通りというか・・・。



僕の勝手のような、そんな気がしても気にしないで下さい。偶然です。



20130529015.jpg

20130529016.jpg



もう手遅れです・・・。



臭いモノにはフタをする。痛いモノには目を向けず。



直視した方は、なるべく早めに緑に目を向ける事を強くオススメいたします。



なんだか、彼を紹介するつもりが・・・自虐をしているような・・・。



きっと気のせいです。僕はいつでも元気ですから!!



明日からは今まで通りの小倉店に戻ります。濃度も落ちつきを取り戻す事でしょう。



それでも満ち足りない方は、会いに行かれてあげてください。



彼も心待ちにしているはずでしょうから・・・。



今日で小倉もオワカレ・サイタと。



イシバシでしたよ〜



※あくまでファッション的考察の元でのブログであることに変わりはありません。




通販をご希望、お問合せはこちらまで。


BAYBROOK KOKURA (ベイブルック小倉)


tel/093-512-1123


mail/baybrookkokura@gmail.com


通販の手順はコチラをご覧ください。






👆YouTubeチャンネル"BAYBROOK CHANNEL"

BAYBROOKのYoutubeついに開設!チャンネル登録お待ちしてます🙌



公式LINEはじめました。 友だち追加

友だち追加をされるとLINEでお気軽にお問合せいただけますよ♪



Instagramはじめました。 ▶ BAYBROOK_KOKURA

フォローされると小倉店のゴキゲンな画像をご覧いただけますよ♪

insta_cover1.jpg
検索
BRAND
カレンダー

04 | 2013/05 | 06
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31 -
月別アーカイブ
SHOP INFO
QR CODE
AMUBAYBROOKのQRコード
QR
MAILE FORM
お問い合わせメールはこちらよりよろしくお願い致します。 (お問い合わせの際は必ずご自身のメールアドレスを送付して下さい!!) 電話 093-512-1123

名前:
メール:
件名:
本文:

ページの先頭へ