fc2ブログ

BAYBROOK KOKURA

小倉駅2FのBAYBROOKです。 日々スバラシイアイテム達をご紹介していきます!!

緊急告知with今日は・・・・あのお方が・・・小倉に。。。











こんばんは、ハラです♪♪










まず・・・コチラをご覧ください!!!!








20150930(10).jpg


レザーをふんだんに使ったイシバシさん渾身のディスプレイ










いや~・・・たまらんす。。。






20150930(2).jpg

20150930(11).jpg




このボディに、このレザー縛り!!!!










いかがでしょうか??










かっこいいですよね~♪♪なんて話していたら・・・










レザーのカッコ良さに引き付けられたのでしょうか??







20150930.jpg


あれれ・・・汗
先程には見られなかったボディが新たに一体・・・。










ん??しかし、どことなく見覚えのあるシルエット・・・










徐々にアングルをあげていってみましょう。



20150930(3).jpg

20150930(4).jpg

20150930(5).jpg


どぅん!!!





20150930(6).jpg





『SALVATORE SANTORO』をこよなく愛する鋼の肉体の持ち主。









皆さん、ご存知!
BAYBROOK福岡店よりサイターンが・・・






20150930(9).jpg



「今日はSALVATORE SANTOROでレザー縛りじゃあぁぁ」と・・・










ご自慢のサントロに身を包んでの登場です\(^o^)/









20150930(7).jpg

これですね!!!










約1年ほど前から着ていらっしゃるそうですが・・・










元から柔らかいサントロがさらに柔らかくよりシットリとした肌触りに!?!?!?!?










あぁ、、、ハラのレザー欲がまたしても・・・。
*サイズが全く見つからないので今季はあきらめかけておりました。









小倉店レザー祭り再び!?!?!?








しかし・・・注目していただきたいポイントはもう一つあります。









20150930(8).jpg

これです。足元のAlden♪♪










以前からご紹介しておりましたが・・・










鉄板の相性です!!!!









やはり良い!!!!










*コチラ・・・サイズが残り僅かです。










さらには・・・畳みかけるような情報を入手致しました。










前回入荷時にはブログでご紹介した次の日には店頭から姿を消したおりました。。。








20150917.jpg


伝説的革靴『Alden 54321 Vチップ コードバン[#8 バーガンディ]』




20150917-a(1).jpg

20150917(2).jpg






が、またしてもです。緊急です!!!










サイズ展開は 7ハーフ・8・8ハーフ










自店では、あと3~5年は今後入荷の予定は経っていないんです。。。










この機会を逃すと・・・本当に・・・本当に・・・。
次はいつになることやら。。。









お問合せどしどしお待ちしています!!!










さてさて、、、










「レザーで縛りあげる」宣言をしていたサイターンの行くえは??









20150930(12).jpg

コノ表情です。。。









20150930(13).jpg

・・・・・・・・・・




・・・ありがとう!サイターン!!!










ハラでした~。。。








通販をご希望、お問合せはこちらまで。


BAYBROOK KOKURA (ベイブルック小倉)


tel/093-512-1123


mail/baybrookkokura@gmail.com


通販の手順はコチラをご覧ください。






👆YouTubeチャンネル"BAYBROOK CHANNEL"

BAYBROOKのYoutubeついに開設!チャンネル登録お待ちしてます🙌



公式LINEはじめました。 友だち追加

友だち追加をされるとLINEでお気軽にお問合せいただけますよ♪



Instagramはじめました。 ▶ BAYBROOK_KOKURA

フォローされると小倉店のゴキゲンな画像をご覧いただけますよ♪

今日は小倉地区が小倉地区ではない日です。










デニムについて~ボトムスの各部位~

デニムを語るとき、主にデニムパンツを語るときに必ずと言っていいほど各部位の名称など細かい部分の話になります。好きになればなるほどとでもいいましょうか。歴史を紐解いてみても年代ごとに作りが変わっていったり、作る側もこだわればこだわるほどということでもありますね。今日のところは、まず各部位の呼び名からご紹介していきましょう。今まで細かい部分には特に興味を持っていなかった方も、今後はちょっとしたこだわりの差に目を向けてみても一段と魅力的に見えるかもしれませんよ。






20150928(1).jpg

ステッチ
縫製糸や縫製のことをいいますが、デニムパンツにおいては主にシングルステッチとチェーンステッチを使用しています。
丈上げの時にステッチをどうするかで悩む方も多くいらっしゃいますね。







20150928(2).jpg

パッチ
ウエストバンドの後ろにつくラベルのことです。主にブランド名などを記載するものですが、AGでは革製の物にブランドロゴの刻印だけとシンプルなものを使用しています。





20150928(3).jpg

コインポケット
懐中時計が使われた時代ではウォッチポケットと呼ばれていましたが、腕時計の普及とともにコインを入れるスペースとして呼び名は変わりましたが元々懐中時計を入れる為のものなのでマチがない為、実際はZIPPOを入れたりして楽しむ方も多いようです。





20150928(4).jpg

リベット
ポケットの端など負荷がかかりやすい箇所に補強として打ち込まれた鋲のことです。デニムパンツ、いわゆるジーンズ誕生の要であることは間違いありません。





20150928(5).jpg

スレーキ
フロントポケットの袋布に使用される素材名のことです。一般的には堅牢な綿が多いですね。





20150928(6).jpg

バックヨーク
腰の切り返し、つまりウエストとヒップの間にある三角形部分のことです。美しいヒップラインはこの部分にかかっているのです。





20150928(7).jpg

ボタンフライ・ジップフライ
フロント部分がボタンになっているか、ジップになっているかどうかですが・・・ここで好みが大きく分かれることもよくありますね。










おっと・・・・。










まだまだ細かな部分のご紹介は続きますが、あまり長くなってもいけませんので。










今日はこの辺りで。










こんばんは。イシバシです










さてさて、連日連夜怒涛の予告ラッシュが系列各店からも行われていますが。










小倉店も例外ではありません。










今週末には小倉店アウター部門4天王最後の一角が入荷してまいります!!










さらには、今シーズンのBarbourコレクションもようやくすべて出揃うことと相成りました!!









予告というかご紹介というか、ご紹介というか予告というか・・・・。









バーン!!









20150928.jpg
NEW BLACK

20150928(16).jpg
ROSIN GREEN

20150928(15).jpg
SAND BEIGE









今年はこちらの3色で登場です!!美しくも暖かく、強く優しく。そんな感じです。









絶対的な安心感。感じてみてくださいね!!









そして・・・・。









ドーン!!









20150928(8).jpg
FUR LINER

20150928(9).jpg
20150928(10).jpg
SL BEDALE BONDED WOOL

20150928(11).jpg
20150928(12).jpg
SL BORDER BONDED WOOL

20150928(13).jpg
20150928(14).jpg
SL BEDALE CAMO









来る10月3日!!









小倉店が・・・・!?









イシバシでしたよ~







通販をご希望、お問合せはこちらまで。


BAYBROOK KOKURA (ベイブルック小倉)


tel/093-512-1123


mail/baybrookkokura@gmail.com


通販の手順はコチラをご覧ください。






👆YouTubeチャンネル"BAYBROOK CHANNEL"

BAYBROOKのYoutubeついに開設!チャンネル登録お待ちしてます🙌



公式LINEはじめました。 友だち追加

友だち追加をされるとLINEでお気軽にお問合せいただけますよ♪



Instagramはじめました。 ▶ BAYBROOK_KOKURA

フォローされると小倉店のゴキゲンな画像をご覧いただけますよ♪

今夜もひとりぼっち。。でも、もう慣れました。。










こんばんは、ナカオです。











昨日までのBarbour特集はいかがでしたでしょうか?











シルバーウィーク中だったこともありバタバタとした内容も多々ありましたが、










改めて素晴らしいブランドであることを認知していただければ幸いです。











さて、本日からは何についてお話しようかと考えていましたら、











恐らくこれを持ってない人はいないのではないか?というくらいのものを忘れてました。











「デニム」











デニムパンツ、デニムジャケット、デニムシャツetc...いろいろありますが、










そもそも、デニムの語源はなんなのか??











「serge de Nîmes」これはフランス語で「セルジュ・ドゥ・ニーム」と呼びます。











20150927_20150928220029fad.jpg











「(フランスの)ニームの綾織り」といった意味の表現で、









ニーム地方のアンドレ一族がすぐれた綾織りの布地を作っており、布地を当時では産地の名で呼ぶ習慣があったので、












「serge de Nîmes」の後半(「ニームの」「ニーム産」という意味の部分)だけを残す形で短縮され、











「DENIM」という表現が生まれました!!











え??フランス発祥なの??意外~~~と思われた方も多いでしょう。











1848年、アメリカはカリフォルニアで砂金が発見され、その噂をかきつけて、











1849年、カリフォルニアに約8万人もの人が殺到しました。











これが所謂、ゴールドラッシュであり、フォーティーナイナーズと呼ばれている。











20150927(1)_201509282200314a9.jpg
ゴールドラッシュのチラシ。。。洒落てます。。。










ゴールドラッシュに湧く鉱山で働く鉱夫たちの悩みは作業中にパンツがすぐに破れてしまうこと。











その時に、仕立て屋のヤコブ・デービスが既に設立されていたリーバイス社から仕入れたキャンバス生地を用いて











銅リベットでポケットの両端を補強した仕事用パンツを発売し、これが鉱夫らの好評を博しました。











その後、素材はキャンバス生地からインディゴ染めのデニム生地へと変遷し、











縫製技術の進化等により1940年代には現在のジーンズとほぼ同様のデザインとなりました!











1953年には映画『乱暴者』で主演のマーロン・ブランドがLevi's 501XXを











20150927(2)_20150928220031b4b.jpg











1955年の映画『理由なき反抗』でジェームズ・ディーンがLee RIDERS 101を着用していました。











20150927(3)_20150928220030417.jpg











これを見た若者が影響を受け、ジーンズはファッションとして普及していきました。











知れば知るほど奥が深いデニム。。。











「デニム特集」って表紙の本は買わずにはいられないですよね(笑)











今夜から始まるデニムストーリーをお楽しみください。。。











そういえば、、、大事な嬉しいお知らせを!











先日、お伝えしたとおり弊社はめでたく35周年を迎えることとなりました。











それに際しましてこちらのdiadora HERITAGE EXCLUSIVE MODELを販売致します。











20150927a.jpg











BAYBROOK各店でしか手に入らない限定モデルとなっております。











取り扱い店舗









BAYBROOK KUMAMOTO

BAYBROOK IMS

BAYBROOK KOKURA

BAYBROOK RIVERWALK

BAYBROOK NAGASAKI

BAYBROOK ALPHA MINAMI

BAYBROOK ALPHA HIGASHI

BAYBROOK OUTLET

bingo KUMAMOTO

bingo HIKARINOMORI

bingo OHMUTA

bingo CHIKUSHINO

bingo FUKUTSU

Ciao

Panna











お近くの店舗でお買い求めいただけます。











よろしくお願いします。











ナカオでした~~



通販をご希望、お問合せはこちらまで。


BAYBROOK KOKURA (ベイブルック小倉)


tel/093-512-1123


mail/baybrookkokura@gmail.com


通販の手順はコチラをご覧ください。






👆YouTubeチャンネル"BAYBROOK CHANNEL"

BAYBROOKのYoutubeついに開設!チャンネル登録お待ちしてます🙌



公式LINEはじめました。 友だち追加

友だち追加をされるとLINEでお気軽にお問合せいただけますよ♪



Instagramはじめました。 ▶ BAYBROOK_KOKURA

フォローされると小倉店のゴキゲンな画像をご覧いただけますよ♪

今夜は少しバタバタといたしますが・・・〆はやはり!











こんばんは。イシバシです










今週はイギリスが誇る名ブランド。










「Barbour」についてお話いたしました。










ここ最近自店でも人気のブランドやアイテムのいろいろをご紹介しておりますが。










やはり共通して言えることは、歴史的背景もこだわりもハンパなモノじゃないということです。










貫く力と、実現させる力、大切ですね。










最後の夜はやはり気になる海外スタイリング事情!!










あまりにBarbour女子がかわいすぎたのでご一緒にどうぞ(笑)










20150927.jpg


20150927(1).jpg


20150927(2).jpg


20150927(5).jpg


20150927(6).jpg


20150927(7).jpg


20150927(9).jpg


20150927(3).jpg


20150927(4).jpg


20150927(8).jpg










そして、ここで対抗するは小倉店!!










と言いたいところですが・・・。










系列店棚卸の為、タイムアップです!!










明日からはまた何が始まるか・・・。










お楽しみに~♪










イシバシでした







通販をご希望、お問合せはこちらまで。


BAYBROOK KOKURA (ベイブルック小倉)


tel/093-512-1123


mail/baybrookkokura@gmail.com


通販の手順はコチラをご覧ください。






👆YouTubeチャンネル"BAYBROOK CHANNEL"

BAYBROOKのYoutubeついに開設!チャンネル登録お待ちしてます🙌



公式LINEはじめました。 友だち追加

友だち追加をされるとLINEでお気軽にお問合せいただけますよ♪



Instagramはじめました。 ▶ BAYBROOK_KOKURA

フォローされると小倉店のゴキゲンな画像をご覧いただけますよ♪

そろそろアウター引っ張り出してもいいかな?ってくらいでしょうか。









最近、すげ~なと思うことが一つありまして、、、











仕事終わって電車に揺られ折尾に着くと結構な確率でほっともっとにいくのですが、











「のり弁を注文してから出来上がるまでのスピードが尋常じゃない」











店内に誰もいない(お弁当を注文してる人がだれもいない)状態であれば











1分を切ってくるほどのスピード。。。企業努力!!











たまに、前にお弁当待ちの人が二人くらいいても、










真っ先に「番号札○○番、のり弁当大盛りのお客様~」と呼ばれ優越感にも浸れる。











ほっともっと良いショップです!











さっ











Barbour










20150922(3).jpg











Barbourライフを快適に過ごしていただく為のお取り扱いについてお話します。











保管方法


保管場所はどうしたらいいの?クローゼット??と悩まれる方が多いBarbour。。。

クローゼットへの保管はオススメしておりません。

クローゼットに直してしまうとカビや他の衣類へのオイルが移染してしまうこともあります。

通年して風通しの良いところに吊るしておくのがベストです。











お手入れ方法

オイルドジャケットは防水オイルを流してしまう為、温水や洗剤を使用して洗うことはできません。

オイルドクロス自体、汚れなどにも強いものではありますが、もしも汚れてしまった場合はブラシで払い、水を含ませたスポンジで

軽く撫でるように拭き取ります。

稀に、わざと洗濯を行い「オイル抜き」を行う方もいらっしゃいますが、Barbourを着るカッコ良さの意味を考えるとあまりオススメ

しません。










リプルーフ

長年着用しているとオイルもだんだんと抜けていき防水効果も徐々に落ちていきます。

定期的なリプルーフ(オイルの入れ直し)をオススメします。

ソーンプルーフドレッシングというバブアー専用のオイル缶も販売しておりご自分でリプルーフすることも可能です。

しかしながら、ご自分でリプルーフを行うのはムラができたりとなかなか難しいみたいです。

でも、安心してください。ラヴァレックスという専門の会社に依頼することができます。

新品同様とまではいかないにしても近い形にはなると思います。











まだまだ商品紹介が追いついていないのでザザザっと紹介します。










Gypsy&Sons








20150926.jpg
20150926(1).jpg


¥15,800+TAX









20150926(2).jpg
20150926(3).jpg


¥16,800+TAX









20150926(8).jpg
20150926(9).jpg

¥14,800+TAX











20150926(6).jpg
20150926(7).jpg

¥11,800+TAX








20150926(10).jpg
20150926(11).jpg


¥23,800+TAX









20150926(4).jpg
20150926(5).jpg


¥16,800+TAX










Gypsyらしい少しひねりの聞いた定番アイテム達です!










今着れるやつです。











他にも載せてないシャツが2種類、、、レザーがちょろっと、、、デニムが2種類?。。。










シルバーウィークなんもしてないな~~










秋冬の買い物してないな~~










明日お待ちしております!!










ナカオでした~~






通販をご希望、お問合せはこちらまで。


BAYBROOK KOKURA (ベイブルック小倉)


tel/093-512-1123


mail/baybrookkokura@gmail.com


通販の手順はコチラをご覧ください。






👆YouTubeチャンネル"BAYBROOK CHANNEL"

BAYBROOKのYoutubeついに開設!チャンネル登録お待ちしてます🙌



公式LINEはじめました。 友だち追加

友だち追加をされるとLINEでお気軽にお問合せいただけますよ♪



Instagramはじめました。 ▶ BAYBROOK_KOKURA

フォローされると小倉店のゴキゲンな画像をご覧いただけますよ♪

insta_cover1.jpg
検索
BRAND
カレンダー

08 | 2015/09 | 10
- - 1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 - - -
月別アーカイブ
SHOP INFO
QR CODE
AMUBAYBROOKのQRコード
QR
MAILE FORM
お問い合わせメールはこちらよりよろしくお願い致します。 (お問い合わせの際は必ずご自身のメールアドレスを送付して下さい!!) 電話 093-512-1123

名前:
メール:
件名:
本文:

ページの先頭へ